Q&A

ご注文・お支払いについて

商品が届きません。

通常、商品発送後2日~2週間程でお届けいたします。
商品発送から2週間以上経過しても商品が届かない場合は、JOY JOURNEYまでご連絡くださいませ。

お届け時間・日にち指定はできますか?

ポスト投函にてお届けいたしますので、日にち指定、時間指定はお受け出来かねます。
ご注文商品のお届け方法がご不明な際はお気軽にJOY JOURNEYまでお問い合わせくださいませ。

支払い方法って何がありますか?

クレジットカード(VISAカード、マスターカード、JCBカード、アメリカンエクスプレス、ダイナーズクラブ)、後払い決済の2種類をご用意しております。

振込用紙をなくしたんだけどどうすればいいですか?

再発行いたしますので、お問合せページよりご連絡ください。

買い物かごは安全なのですか?

お客様に安心していただくためにSSL(Secure Socket Layer)を導入しております。

お客様情報を暗号化して送信するシステムなので、お客様の個人情報やクレジット情報をお守りできます。

注文確認メールが来ないです。

お手数をおかけしますが、お問い合わせページやメール(info@joyjourney.shop)よりご連絡ください。
また、まれにフリーメールアドレス(Yahoo!メールやHotmailなど)をご利用の際に、迷惑メールのボックスに振り分けられる場合もございますので、お手数ですが、そちらも合わせてご確認ください。

【携帯メールアドレスでご登録のお客様】
ご注文確認メールを送る際、迷惑メールと判断されて確認メールを送ることができない場合があります。
「受信/拒否設定」の「宛先指定受信」で[joyjourney.shop]のご登録を宜しくお願い致します。

お問い合わせについて

メールで問い合わせしたのに返信が来ません。

申し訳ございません。再度下記からお問い合わせ下さい。
お問い合わせページ

なお、継続したやり取りが必要と判断した場合には、お客様対応用のLINEへの登録をお願いしております。
※土日祝日は休業日のため、大変恐縮ですがご返信出来かねます。 担当者より順次ご返信致しますので、今しばらくお待ちくださいませ。

発送頻度・発送予定日のご変更について

商品が余ってしまったんだけどどうすればいいですか?

お届け日の変更を承っております。
遅らせることも早めることもできますので、ご希望のお届け日をメール(info@joyjourney.shop)または、お問い合わせページより次回発送予定日の10日前までにお知らせください。

定期便商品の発送頻度を変更したいのですがどうすればいいですか?

発送頻度のご変更はいつでも承っております。
ご希望の発送頻度をメール(info@joyjourney.shop)または、お問い合わせページよりお知らせください。

飲む量・利用量が増えたので発送を早めたい

以下のような対応が可能です。

①20日に1回配送
②15日に1回配送=1ヶ月に2回配送
③1ヶ月に2つずつ配送(②より送料1回分お得です)

ご希望の場合にはお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。

定期コースの解約・休止・再開について

未払い分の支払いをしたいのですが、銀行振込はできますか?

銀行振込をご希望の方は、下記フォームよりお問い合わせください。
その後、チャットにて振込先をお伝えいたしますので、お客様対応用LINEへの登録をお願いしています。

お問い合わせページ

お休みしていた定期コースを再開したいです。

定期便再開をご希望いただき誠にありがとうございます! ご利用の開始日をメール(info@joyjourney.shop)または、お問い合わせページよりお知らせください。

※継続的なやり取りが必要と判断した場合には、お客様対応用のLINEへの登録をお願いしております。

定期コースを解約したいのですがどうすればいいですか?

解約したい場合には、以下情報をご記入の上、弊社メールアドレス【info@joyjourney.shop】までメール、またはお問い合わせページにてご連絡下さい。
なお、解約ご希望の際は次回発送予定日の10日前までにお知らせください。
解約に関する詳細は「定期コース解約方法」もご確認ください。

  • 会員様のお名前
  • ご登録のお電話番号
  • 商品名
  • 休止・解約理由

※メールまたはお問合せをいただき、【休止・解約】専用のLINE公式アカウントにて手続きいたします。

  1. お問合せページまたはメールください。
  2. メールによる返信で【休止・解約】専用のLINE公式アカウントをご案内いたします。
  3. LINEのお友達登録をしてください。
    ※お友達登録のみでは手続きが完了していません。必ず、トーク画面にてお客様情報を入力頂き手続きをして下さい。
  4. 自動応答メッセージに従いトーク画面に入力して下さい。
    ※次回発送予定日の10日前を切ってしまった場合、発送準備に入るため、大変恐縮ですが次回発送商品までお受け取りをお願いいたします。
  5. 解約にともなって違約金等の請求をすることはございません。ただし、定期コースにも関わらず1回のみで解約を行い場合には単品販売との差額を請求させていただくケースが御座います。
定期コースを一時休止したいのですがどうすればいいですか?

定期便を一時休止することができます。
再開のご連絡を頂くまで配送をストップさせていただきます。
休止している間は費用等も一切かかりません。
ご希望の際にはメール(info@joyjourney.shop)またはお問い合わせページより次回発送予定日の10日前までにお知らせください。

※継続的なやり取りが必要と判断した場合には、お客様対応用のLINEへの登録をお願いしております。

J-PRIDEについて

1日の摂取上限量はどのくらいですか?

「1日18粒以内」をおすすめします。 根拠は以下の通りです。

食事内容によって変わってきますので、あくまで目安としてお考えください。 亜鉛の摂り過ぎは、銅の吸収を阻害するおそれがありますので、過剰摂取にならないよう注意してください。

どんな栄養素が配合されているのですか?

L-シトルリン、還元麦芽糖水飴、亜鉛酵母、澱粉分解物、植物混合抽出物(キバナオウギエキス末、田七人参エキス末、マルトデキストリン)、マカ末、 ムクナ末、アカガウクルア末、エゾウコギエキス末、アメリカ人参末、韮種末、蟻 末、セレン含有酵母、スッポンエキス末、ウミヘビ末、赤マムシ末、冬虫夏草菌糸体末、タツノオトシゴエキス末、ジンジャーエキス末、マカエキス末/L-アルギニンetc…
男性の活力に関する栄養素を補給できるように厳選し配合しています。

女性が飲んでも大丈夫ですか?

もちろんご愛用いただけます。

どうやって保管すればよいのですか?

直射日光は避けて湿度が低い場所で保管してください。
袋の口を開けたままにしておくと品質低下につながる可能性がありますのでご注意下さい。

副作用はあるのですか?

お薬ではないため、副作用の心配はございません。
ご心配な場合は、かかりつけのお医者様にご相談ください。

一日何粒飲めばよいのですか?

1日6~12粒が目安です。

いつ飲むのがよいのですか?

特に決まりはありません。
しっかりと習慣づける事が大切ですので、食後や寝る前など、ご自分に合ったタイミングで毎日お飲みください。
アミノ酸との相性が良いので、プロテインと同じタイミングで飲むとより実感を得られる可能性があります。

毎日飲んだほうが良いのですか?

毎日習慣づけて飲むことが大切です。
体のコンディションが整うまで3か月ぐらいを基準に飲み続けてください。

一気に飲んだ方が良いのですか?

一度に飲んでも問題ございません。
1日に6粒を超えて飲む方は、2回に分けることをお勧めしております。

飲みすぎても大丈夫ですか?

特に飲み過ぎても問題ございませんが、亜鉛の摂り過ぎは、銅の吸収を阻害するおそれがありますので、過剰摂取にならないよう注意してください。

どこの工場で作られているのですか?

お客さまが安心してご愛用出来る様に、GMP(Good Manufacturing Practice)認定の品質管理を徹底している日本国内の工場で製造されています。
ご安心してご利用ください。

高齢ですが、飲んでも大丈夫ですか?

J-PRIDEは健康食品ですので、ご高齢の方にも安心してお飲み頂けます。

アレルギーですが飲んでも大丈夫ですか?

アレルギーをお持ちの方は原材料をよくご確認頂き、場合によってはご使用をお控えください。

薬との飲み合わせは大丈夫ですか?

J-PRIDEは健康食品ですので、お薬と併用されても特に問題ございません。
ご心配な場合は、かかりつけのお医者様にご相談ください。

粒が割れているものがあります

素材自体が確かなものであっても、余分なものが混じり、変質してしまっては意味がありません。
原料から最終的な製品へと加工する工程でも、「できる限り自然のままで」を心掛けました。
そのため製造の際に不要な添加物を使用していないため、配送時の衝撃や圧力により、まれに粒が割れてしまっている場合もございます。
品質にはなんら影響ございませんので、そのままお召し上がりください。

別のサプリを飲んでいるのですが、併用しても問題ないですか?

J-PRIDEは食品ですので基本的には問題ないと考えています。

ただ、服用中のサプリにJ-PRIDEと同様の成分を含む場合にはご注意下さい。
特に亜鉛の摂り過ぎは、銅の吸収を阻害するおそれがありますので、過剰摂取にならないよう注意が必要です。
亜鉛の安全な上限値:40mg/day(J-PRIDE6粒に13mg配合)
https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c03/12.html

J-TLEMANについて

毎日使用しても大丈夫?

毎日の使用は避けてください。月に1~2回程度、肌が敏感な方は1~2ヶ月に1回程度がおすすめです。

除毛の際、毛の長さ、太さは関係する?

クリームで毛が覆われていないと効果が期待できません。
毛の量が多いとクリームで覆いにくくなるため、効果が出にくい場合があります。
毛の量、長さ、太さに応じて使用量を調整してください。 また、毛の量が極端に多かったり長い方は、ボディトリマーなどでカットしてからクリームを塗ると効果が出やすくなります。

薬局などで市販されてない?

現在は通信販売のみです。

妊婦でも使える?

妊娠中は使用をお控えください。

アレルギーの事例はある?

今現在、本商品によるアレルギーの報告はありません。
ただし、確実にアレルギーが起こらないというわけではありませんので、使用上の注意をよく読んでからご使用ください。

除毛後のケアはどうすればいい?

肌を引き締める効果(収れん作用)がある化粧水はお控えください。
刺激の少ない弱酸性のローション等でのケアがおすすめです。

薬局などで市販されてない?

現在は通信販売のみです。

顔やデリケートゾーンには使える?

顔はご使用いただけません。
デリケートゾーンはVラインのみ使用できます。
粘膜にクリームがつかないようご注意ください。
万が一ついてしまった場合には、放置せずすぐに洗い流してください。

使用にあたって注意することはありますか?
  • お肌に異常が生じていないか、よく注意して使用してください。
  • 顔面、頭部、粘膜 、損傷等 、傷やはれもの、湿しん、かぶれ、ただれ、色素異常、その他炎症を起こしている部位には使用しないでください。
  • 使用中や使用後にかぶれ、赤み、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合は使用を中止し、皮膚科専門医等へのご相談をおすすめします。そのまま 使用を続けると悪化することがあります。
  • 皮膚疾患の治療中、アレルギー体質、生理中やその前後、妊娠中や産前産後、病中病後の方は使用しないでく ださい。
  • 除毛、脱毛後、カミソリ使用後、日やけ後は肌状態に合わせ、約 3日以上おいてから使用してください。
  • 直接お肌に強くこすりこまないでくだ さい。
  • 目や口に入らないよう注意し、入ったときはこすらずにすぐに水又は ぬるま湯で洗い流してください。異物感が残る場合は、専門医に相談してく ださい。
  • 髪の毛や爪を傷める原因となるため、つかないように注意し、ついた場合は放置せず、すぐに完全に洗い流してください。
  • アクセサリー、衣類、床、じゅうたん等につかないように注意してください。ついたときは、すぐに水又はぬるま湯で洗い流してください。
  • 浴室でご使用の際は、床が滑りやすくなるので、注意してください。
  • 湯船に入る際は、体から全て洗い流してください。
  • 除毛直後のお肌に石けん等は使用しないでください。また、ボディタオル等でこすらないようにしてください 。
  • 除毛直後のお肌に制汗剤、香水、収れん作用のある化粧水、日やけ止め等の使用や海水浴・プール・日やけ等は控えてください。
  • 極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所を避け、乳幼児の手の届かない所に保管してください。
  • 浴室に長時間置くと中に水が入る場合があるので注意してください。
  • ご使用後は必ずしっかりキャップをしめてください。
  • 処方の構造上、まれに変色したり、水分が分離する場合はありますがご使用には問題ございません。